
2025年08月18日
カテゴリ[東北4大祭り ]
東北4大祭り
一度は行ってみたかった「ねぶた祭」
新聞チラシの東北4大祭りツアー。
宮崎→東京→青森→秋田→山形→宮城経路。
3泊4日の激熱ツアーに参戦。
夕刻の開催前には、ねぶた祭会場入り。
一段高い、さじき席の番号に座り配られた弁当を頬張る。
はるかかなたから「ドンドンドン」太鼓の音。
その後ろから巨大な武者姿の「ねぶた」が現れた。
「ラッセラー・ラッセラー」「ラッセラッセ・ラッセラー」掛け声に跳ね子がケンケン跳ねると体に付けた無数の鈴も跳ねる。
この鈴は縁起物で跳ね子が観客に振る舞う。
そう思っているうちに、僕のひざ元に飛んできた。
「ねぶた」は想像以上でございます。
太鼓の音に心臓が共鳴し「ドンドンドン」
祭りが終わり、今から宿へ。
宿泊先が岩手と言われ驚いた。
バスに揺られ2時間半。
ホテルに着いたのは23:45でした。
そして明日は「竿灯(かんとう)まつり」秋田県。
初日からハードスケジュールを感じました。
タグ:世相まんが 日の出
コメント欄
コメントを投稿する