日向ひょっとこ夏祭り-ブログ-
2016年08月08日
カテゴリ[ひょっとこ ]











2016踊りパレード表彰











今年は熊本勢が上位を占めましたね
(*´∀`*)


踊り子大賞を受賞された穣士クンも受賞後にVサイン

受賞された皆さん、
おめでとうございます!!
2016パレード結果は、
ホームページ「お知らせ」にて公開中です。
スポンサーリンク

新着記事
祭り参加者へのお願い (07/24)
開催に向けて動画配信(#^.^#) (07/22)
日向ひょっとこ夏祭り本番まで、あと20日!! (07/17)
参加募集締切まじか!! (06/22)
夏祭り本番に向けて(カウントダウン看板設置) (06/15)
募金箱設置について (06/12)
ひょっとこ夏祭りの繋がり (06/08)
2022第39回日向ひょっとこ夏祭り参加募集について (06/05)
カテゴリ
アーカイブ
- All
- 2023年2月(0)
- 2023年1月(0)
- 2022年12月(0)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(0)
- 2022年9月(0)
- 2022年8月(0)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(0)
- 2022年4月(0)
- 2022年3月(0)
RSS
スポンサーリンク
コメント欄
日向ひょっとこ踊り肥後愛好会グループ (2016年08月09日 10:00)
この度は、第33回 日向ひょっとこ夏祭りが、大盛況に終わりおめでとうございました。
そして実行委員会様及び関係者様各位の準備から開催当日迄は、大変な御苦労があった事と思います。尚、震災復興支援活動等についても熊本一県民として改めて御感謝・御礼申し上げます。
後、この場を借りて御礼申し上げたいのが、博多愛好会様・谷山愛笑会様・宮崎笑福会様においては、様々な交流支援にて熊本のひょっとこ愛好家を励まして頂き誠にありがとうございます。
今回肥後愛好会グループにて「肥後笑福会」と「座あくしゃもんが」受賞できたのも周囲の皆様の様々な支えがあっての事と感謝申し上げます。
グループ各チームには、来年受賞出来てこそ本物!と伝えました。
グループ一同今回の受賞に相応しい踊りが出来るよう精進していきます。
今後も御指導ご鞭撻頂けます様、宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
日向ひょっとこ踊り肥後愛好会グループ
日向ひょっとこ踊り肥後笑福会 中村聖也
ハルちゃん (2016年08月10日 13:50)
肥後愛好会グループの2チーム受賞、おめでとうございました!!
そして、実行委員への労いのお言葉ありがとうございます。
直前講習会にも熱心にいらしてましたよね!
それに、開会式前は高架下にてグループ全員で最後の練習をされていましたね!
今年は肥後愛好会グループさんが輝いていたように感じます。^^
来年もご活躍を期待しています♪
松下賢治 (2016年08月13日 16:47)
遅くなりましたが、改めて優勝おめでとうございます。かねてから熊本チームをまとめ、私たち鹿児島チーム、福岡チームから学び、様々なイベント企画されてきたご褒美ですね。私たちも高齢化の中、若い世代につなぐ役割、基本を大切にし、オリンピック水泳の金藤選手みたいに、あきらめない姿勢、貫きたいものです。
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。