丸一不動産
2018年10月12日

読書の秋
カエルの楽園 百田尚樹
今更ながら読んでみました。
現代の日本を皮肉った例え話
読みやすく面白くて直ぐに完読してしまいました。

人に好かれたら、仕事は9割うまくいく 秋庭道博
自然は人間に1枚の舌と二個の耳を与えました。だから相手の話を二倍聞く出来である。古代ギリシャ
もっとも簡単な返事は【実行】である。真面目とは【実行】である。夏目漱石
信用とは、人に好かれる、約束を守る、人を儲けさせる、につきる。本田宗一郎

禅、心がほっとする考え方 柿沼忍昭
時々、仏教の本が読みたくなります。読むと気が落ち着きますよ
イライラするのは自分中心の考え方からくるものです。
「怒り」「愚痴」で自分を苦しめてはいけません。
「空気」とは空気を読むの空気のことです。
あなた次第で、その場の空気をデザインする事が出来ます。

新着記事
ミンナのウタ (07/11)
図書館 (07/08)
第45回 日向市美術展覧会 (07/01)
ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編 (06/26)
ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編 (06/23)
殺人初心者 (06/19)
花嫁よ、永遠なれ (06/16)
からあげくん 夢のMIX味 (06/11)
アーカイブ
- All
- 2025年7月(3)
- 2025年6月(8)
- 2025年5月(6)
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(4)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(4)
- 2024年12月(7)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(8)
- 2024年9月(8)
- 2024年8月(6)
RSS
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。