日向ひょっとこ夏祭り-ブログ-
2013年05月22日
カテゴリ[日々のできごと ]

こんにちは。最近パーマをかけて「クスッ」っと笑われたハルちゃんです。
そんなに、葉加瀬太郎に似てますかぁ? (〃∀〃)ゞ ソンナァ~
昨日よりも過ごしやすいとはいえ、今日も暑かった日向市です。
こんなに暑くなる数日前に、梅酒作りをしました~
本日は、ばあちゃん寄りのネタです。(´艸`)フフッ
梅酒作りって、その家庭によって作り方が違うと思いますが、

ウチの場合は、梅のエキスが出やすいように剣山を使っています。
この剣山は梅用です。お花用は別です。^^

ほらっ、梅に穴が開いているでしょ? こんな感じ。
使ってる梅も大きくてキレイなものが手に入りました
田舎暮らしのイイところです。何もかも新鮮で安い

もう少し大きい梅は甘いカリカリ漬けにします。

氷で冷やしてから漬けると出来上がりの梅にシワがよらず、プリップリのカリッカリになるんですよ。

ねっ? さっきの梅より大きいでしょ?
甘いカリカリ漬けはこの後、赤シソによって色鮮やかになりまーす
さてさて、冒頭で今日も暑かった話をしましたが、
昨日特売で買った冷やし中華を夕飯に作ってみました。
「冷やし中華、はじめました」
ということで、写真を、、、、、、撮り忘れた~~~ぁぁ(泣)
んーーー、 どうしても「冷やし中華、はじめました」したいんで画で御免なさいっ!

ぁあああ~~~、スッキリした!!(笑)
梅酒作りの季節ですね~♪

こんにちは。最近パーマをかけて「クスッ」っと笑われたハルちゃんです。
そんなに、葉加瀬太郎に似てますかぁ? (〃∀〃)ゞ ソンナァ~
昨日よりも過ごしやすいとはいえ、今日も暑かった日向市です。
こんなに暑くなる数日前に、梅酒作りをしました~

本日は、ばあちゃん寄りのネタです。(´艸`)フフッ
梅酒作りって、その家庭によって作り方が違うと思いますが、

ウチの場合は、梅のエキスが出やすいように剣山を使っています。
この剣山は梅用です。お花用は別です。^^

ほらっ、梅に穴が開いているでしょ? こんな感じ。
使ってる梅も大きくてキレイなものが手に入りました



もう少し大きい梅は甘いカリカリ漬けにします。

氷で冷やしてから漬けると出来上がりの梅にシワがよらず、プリップリのカリッカリになるんですよ。

ねっ? さっきの梅より大きいでしょ?
甘いカリカリ漬けはこの後、赤シソによって色鮮やかになりまーす

さてさて、冒頭で今日も暑かった話をしましたが、
昨日特売で買った冷やし中華を夕飯に作ってみました。
「冷やし中華、はじめました」

ということで、写真を、、、、、、撮り忘れた~~~ぁぁ(泣)
んーーー、 どうしても「冷やし中華、はじめました」したいんで画で御免なさいっ!

ぁあああ~~~、スッキリした!!(笑)

新着記事
早朝清掃してきました〜! (08/06)
パレードはじまりました! (08/05)
パレードまであと3時間! (08/05)
本祭り開会1時間前! (08/05)
前夜祭でもグッズ販売しております♪ (08/04)
前夜祭開始まであと1時間! (08/04)
祭り前最後の実行委員会 (08/02)
祭りの開催について (08/02)
カテゴリ
アーカイブ
- All
- 2023年12月(0)
- 2023年11月(0)
- 2023年10月(0)
- 2023年9月(0)
- 2023年8月(9)
- 2023年7月(8)
- 2023年6月(7)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(0)
- 2023年3月(0)
- 2023年2月(0)
- 2023年1月(0)
RSS
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。