丸一不動産
2022年06月28日
梅干し用の赤しそ
今回の休みは祖母の自宅に行ってきました!



6月初旬にちぎった、梅を漬ける用に赤しその準備です♪

準備と言っても畑で採ったり、買ってきた赤しその葉をちぎるだけの
お手伝いでしたが、まぁちぎれどちぎれど見た目は全然増えません…。
まして、赤しそを塩もみするので梅と漬けるときには見た目は半減します(~~;)

小梅は既に祖母が漬けた後でしたが、漬けて1週間程で
黄色っぽく熟れた小梅が赤紫程に色づいていました☆

塩水に漬けておいた梅を水から上げ、ちぎって塩もみした赤しそと
梅酢を容器に入れ、重石をのせて出来上がりを待つようです♪

(祖母の大雑把さが分かる写真です…笑)
梅雨も明け、台風と暑さの毎日になりますね~汗
塩分もとりつつ、こまめな水分補給に気を付けたいものです。
物件をお探しの方は、ぜひ、丸一不動産をご利用ください♪
スポンサーリンク

新着記事
家康生誕地 岡崎城 (01/18)
新成人おめでとうございます。 (01/09)
あけましておめでとうございます。 (01/06)
名所めぐり (12/05)
てんてこてん (11/21)
3年ぶりに開催された神武様!! (11/18)
津波てんでんこ下校時避難訓練 (11/17)
瀬戸大橋 (11/14)
アーカイブ
- All
- 2023年2月(0)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(6)
- 2022年9月(3)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(0)
- 2022年3月(2)
RSS
スポンサーリンク
コメント欄
コメントを投稿する
[承認制]このブログのコメントは記載者に承認されてから公開されます。